老後の楽しみとして続けている、主として水彩画を紹介するブログです。
笠 智衆(りゅう ちしゅう)
1904年生まれ、93年3月永眠
松竹蒲田撮影所入所
小津安二郎監督作品を主軸に活躍
いぶし銀の味わいを見せてくれた
りゅうさんはそこにいるだけでいいよそんな風に言われるほど独特な個性ですよね by pace (2009-03-30 14:51)
こんにちは。^^若いですね。^^訛りがいぶし銀。でしたね。^^ by keykun (2009-03-30 15:36)
笠 智衆さんのような、ほのぼのとした俳優がいなくなりました。 by mwainfo (2009-03-30 17:36)
kakasisannpo さんこんにちは。nice ありがとうございます。 by よしあき・ギャラリー (2009-03-30 18:25)
takagaki さんこんにちは。nice ありがとうございます。 by よしあき・ギャラリー (2009-03-30 18:26)
pace さんこんにちは。nice & コメント ありがとうございます。ただいるだけで、ほのぼのと暖かくなる人でしたね。 by よしあき・ギャラリー (2009-03-30 18:29)
mwainfo さんこんにちは。nice & コメント ありがとうございます。ほんとに、ふんわかと仙人みたいな方でしたね。 by よしあき・ギャラリー (2009-03-30 18:32)
今造ROWINGTEAM さんこんにちは。nice ありがとうございます。 by よしあき・ギャラリー (2009-03-30 18:33)
xml_xsl さんこんにちは。nice ありがとうございます。 by よしあき・ギャラリー (2009-03-30 18:34)
う~ん、なんとも良い雰囲気ですね! by e-g-g (2009-03-30 19:30)
こんばんは。今にも語りかけてくれるような表情、見事ですね。 by mitu (2009-03-30 22:01)
東京物語を思い出しますね。 by こうちゃん (2009-03-30 22:11)
笠智衆さん、小津安二郎さんの映画でおなじみですね。黒澤作品の志村喬さんみたいで大ファンです。^^ by かいわれ (2009-03-30 22:18)
この俳優さん、大好きでした。私が知っているのはテレビドラマくらいですが、"北の国から"に出演されていたときからのファンです。以前は北海道が好きだったので、北の国からも大好きでした。 by schnitzer (2009-03-31 00:39)
味わいのある雰囲気のある方ですよね。まだお若いときですね。 by manamana (2009-03-31 06:27)
keykun さんおはようございます。nice & コメント ありがとうございます。明治は遠くなりにけりですね。 by よしあき・ギャラリー (2009-03-31 08:11)
e-g-g さんおはようございます。nice & コメント ありがとうございます。いつも、ありがとうございます。 by よしあき・ギャラリー (2009-03-31 08:12)
mitu さんおはようございます。nice & コメント ありがとうございます。私にとっては、寅さんの御前様がなじみでした。 by よしあき・ギャラリー (2009-03-31 08:15)
こうちゃん さんおはようございます。nice & コメント ありがとうございます。志村喬さんとは持ち味は違いますが双璧でしたね。今は、残念ながら・・・ by よしあき・ギャラリー (2009-03-31 08:18)
かいわれ さんおはようございます。味わい深い役者が少なくなりました。 by よしあき・ギャラリー (2009-03-31 08:20)
schnitzer さんおはようございます。nice & コメント ありがとうございます。何に出演しても存在感のある役者さんでしたね。 by よしあき・ギャラリー (2009-03-31 08:21)
KAZUYA さんおはようございます。nice ありがとうございます。 by よしあき・ギャラリー (2009-03-31 08:22)
manamana さんおはようございます。nice & コメント ありがとうございます。そう、まだお若い頃の写真ですね。 by よしあき・ギャラリー (2009-03-31 08:24)
shin さんおはようございます。nice ありがとうございます。 by よしあき・ギャラリー (2009-03-31 08:27)
目元が似ています。 by 匁 (2009-03-31 10:26)
私はテレビドラマで拝見いたしました^^素晴らしい俳優さんですネ!「あっ、北の国から」と思ってしまいました♪ by つなみ (2009-03-31 12:57)
わかって建築家 さんこんにちは。nice ありがとうございます。 by よしあき・ギャラリー (2009-03-31 18:00)
匁 さんこんにちは。nice & コメント ありがとうございます。 by よしあき・ギャラリー (2009-03-31 18:01)
しろほん さんこんにちは。nice ありがとうございます。ご存知ない方でしょうね。 by よしあき・ギャラリー (2009-03-31 18:02)
つなみ さんこんにちは。nice & コメント ありがとうございます。北の国からが多いですね。ちょっと意外でした。 by よしあき・ギャラリー (2009-03-31 18:04)
U3 さんおはようございます。nice ありがとうございます。 by よしあき・ギャラリー (2009-04-01 11:46)
wac さんおはようございます。nice ありがとうございます。 by よしあき・ギャラリー (2009-04-01 11:47)
やまがたん さんおはようございます。nice ありがとうございます。 by よしあき・ギャラリー (2009-04-01 11:48)
小津作品には欠かせないと言われた役者さんですよね。 by skullmania (2009-04-03 10:05)
月夜 さんこんにちは。nice ありがとうございます。 by よしあき・ギャラリー (2009-04-03 14:40)
skullmania さんこんにちは。nice & コメント ありがとうございます。浮世離れした超善人という方でしたね。 by よしあき・ギャラリー (2009-04-03 14:42)
オデコ さんこんにちは。nice ありがとうございます。 by よしあき・ギャラリー (2009-04-03 18:27)
eyes さんこんにちは。nice ありがとうございます。 by よしあき・ギャラリー (2009-04-06 14:10)
so-net以外の交流アーティスト
Miki Sakimura さん
mikisakimura.com/banana/
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
このブログの更新情報が届きます
りゅうさんはそこにいるだけでいいよ
そんな風に言われるほど独特な個性ですよね
by pace (2009-03-30 14:51)
こんにちは。^^
若いですね。^^
訛りがいぶし銀。でしたね。^^
by keykun (2009-03-30 15:36)
笠 智衆さんのような、ほのぼのとした俳優がいなくなりました。
by mwainfo (2009-03-30 17:36)
kakasisannpo さん
こんにちは。
nice ありがとうございます。
by よしあき・ギャラリー (2009-03-30 18:25)
takagaki さん
こんにちは。
nice ありがとうございます。
by よしあき・ギャラリー (2009-03-30 18:26)
pace さん
こんにちは。
nice & コメント ありがとうございます。
ただいるだけで、ほのぼのと暖かくなる人でしたね。
by よしあき・ギャラリー (2009-03-30 18:29)
mwainfo さん
こんにちは。
nice & コメント ありがとうございます。
ほんとに、ふんわかと仙人みたいな方でしたね。
by よしあき・ギャラリー (2009-03-30 18:32)
今造ROWINGTEAM さん
こんにちは。
nice ありがとうございます。
by よしあき・ギャラリー (2009-03-30 18:33)
xml_xsl さん
こんにちは。
nice ありがとうございます。
by よしあき・ギャラリー (2009-03-30 18:34)
う~ん、なんとも良い雰囲気ですね!
by e-g-g (2009-03-30 19:30)
こんばんは。
今にも語りかけてくれるような表情、見事ですね。
by mitu (2009-03-30 22:01)
東京物語を思い出しますね。
by こうちゃん (2009-03-30 22:11)
笠智衆さん、小津安二郎さんの映画でおなじみですね。
黒澤作品の志村喬さんみたいで大ファンです。^^
by かいわれ (2009-03-30 22:18)
この俳優さん、大好きでした。
私が知っているのはテレビドラマくらいですが、"北の国から"に出演されていたときからのファンです。
以前は北海道が好きだったので、北の国からも大好きでした。
by schnitzer (2009-03-31 00:39)
味わいのある雰囲気のある方ですよね。
まだお若いときですね。
by manamana (2009-03-31 06:27)
keykun さん
おはようございます。
nice & コメント ありがとうございます。
明治は遠くなりにけりですね。
by よしあき・ギャラリー (2009-03-31 08:11)
e-g-g さん
おはようございます。
nice & コメント ありがとうございます。
いつも、ありがとうございます。
by よしあき・ギャラリー (2009-03-31 08:12)
mitu さん
おはようございます。
nice & コメント ありがとうございます。
私にとっては、寅さんの御前様がなじみでした。
by よしあき・ギャラリー (2009-03-31 08:15)
こうちゃん さん
おはようございます。
nice & コメント ありがとうございます。
志村喬さんとは持ち味は違いますが双璧でしたね。
今は、残念ながら・・・
by よしあき・ギャラリー (2009-03-31 08:18)
かいわれ さん
おはようございます。
味わい深い役者が少なくなりました。
by よしあき・ギャラリー (2009-03-31 08:20)
schnitzer さん
おはようございます。
nice & コメント ありがとうございます。
何に出演しても存在感のある役者さんでしたね。
by よしあき・ギャラリー (2009-03-31 08:21)
KAZUYA さん
おはようございます。
nice ありがとうございます。
by よしあき・ギャラリー (2009-03-31 08:22)
manamana さん
おはようございます。
nice & コメント ありがとうございます。
そう、まだお若い頃の写真ですね。
by よしあき・ギャラリー (2009-03-31 08:24)
shin さん
おはようございます。
nice ありがとうございます。
by よしあき・ギャラリー (2009-03-31 08:27)
目元が似ています。
by 匁 (2009-03-31 10:26)
私はテレビドラマで拝見いたしました^^
素晴らしい俳優さんですネ!
「あっ、北の国から」と思ってしまいました♪
by つなみ (2009-03-31 12:57)
わかって建築家 さん
こんにちは。
nice ありがとうございます。
by よしあき・ギャラリー (2009-03-31 18:00)
匁 さん
こんにちは。
nice & コメント ありがとうございます。
by よしあき・ギャラリー (2009-03-31 18:01)
しろほん さん
こんにちは。
nice ありがとうございます。
ご存知ない方でしょうね。
by よしあき・ギャラリー (2009-03-31 18:02)
つなみ さん
こんにちは。
nice & コメント ありがとうございます。
北の国からが多いですね。
ちょっと意外でした。
by よしあき・ギャラリー (2009-03-31 18:04)
U3 さん
おはようございます。
nice ありがとうございます。
by よしあき・ギャラリー (2009-04-01 11:46)
wac さん
おはようございます。
nice ありがとうございます。
by よしあき・ギャラリー (2009-04-01 11:47)
やまがたん さん
おはようございます。
nice ありがとうございます。
by よしあき・ギャラリー (2009-04-01 11:48)
小津作品には欠かせないと言われた役者さんですよね。
by skullmania (2009-04-03 10:05)
月夜 さん
こんにちは。
nice ありがとうございます。
by よしあき・ギャラリー (2009-04-03 14:40)
skullmania さん
こんにちは。
nice & コメント ありがとうございます。
浮世離れした超善人という方でしたね。
by よしあき・ギャラリー (2009-04-03 14:42)
オデコ さん
こんにちは。
nice ありがとうございます。
by よしあき・ギャラリー (2009-04-03 18:27)
eyes さん
こんにちは。
nice ありがとうございます。
by よしあき・ギャラリー (2009-04-06 14:10)