SSブログ
 ご覧いただきありがとうございます。
近時、手の不自由が増してきて、不満足な絵が多くなりました。
絵に対する姿勢をより自由にしたいと考えています。
出来上がった絵を掲載するので更新は不定期になろうかと思います。
ご了承ください。

大原・寂光院 [水彩画]

 

IMG_1429.JPG

大原・寂光院                            4号・透明水彩・アルシュ185g

 

2000年5月に本堂が焼失したときは

東京でTVニュースで知った

あの周りにとけ込んでしまいそうな密やかな本堂がなくなった ?

かなりの衝撃だった

 

三千院から向かう途中も

里のひなびた風情は変わりなく

ただ、寂光院のその後が気になった

 

当然ながら元の地にはあって

懐かしい石段の下に着いた

見上げた印象に変わりはなかった

 

受付を済ませ階段を上り始めた

小ぶりの山門は懐かしいものだったが

奥にのぞく本堂は、やはり新築されていた

中に入り拝観したが

内陣も本尊も絢爛豪華な彩色が施され

美しいものの

建礼門院が平家一門の菩提を弔いつつ

57歳の生涯を閉じた謂われ深い寺の雰囲気は

失われてしまった気がしたのは

個人的には

実に残念だった

 

 

 

 

 


nice!(27)  コメント(30) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 27

コメント 30

よしあき・ギャラリー

やまがたん さん
こんにちは。
nice ありがとうございます。
by よしあき・ギャラリー (2009-05-05 19:41) 

よしあき・ギャラリー

xml_xsl さん
こんにちは。
nice ありがとうございます。
by よしあき・ギャラリー (2009-05-05 19:41) 

schnitzer

新緑の京都、良いですね。
京都は四季折々素敵ですよね。
by schnitzer (2009-05-05 21:23) 

manamana

若々しい緑色が、季節感を出していますね。
ますます訪れたくなります。
by manamana (2009-05-06 00:00) 

つなみ

緑が美しいですネ。
これからの季節は、とくに瑞々しい緑になりましょう。
焼失は本当に残念な事です。
貴重な文化財ですもの、
どの寺社も大切に守りたいものですネ。
by つなみ (2009-05-06 00:18) 

pace

建礼門院がその寺に入った時は
そんな風景だったのかもしれませんね
by pace (2009-05-06 02:45) 

よしあき・ギャラリー

schnitzer さん
こんにちは。
nice & コメント ありがとうございます。
「そうだ、京都へ行こう」の気持ちが分かります。
by よしあき・ギャラリー (2009-05-06 06:07) 

よしあき・ギャラリー

manamana さん
こんにちは。
nice & コメント ありがとうございます。
いつの季節も良いですよ。
by よしあき・ギャラリー (2009-05-06 06:09) 

よしあき・ギャラリー

つなみ さん
こんにちは。
nice & コメント ありがとうございます。
paceさんもおっしゃるように、いつまでも懐かしがるのも良いのですが、日本の伝統を受け継いでいくためには、新しいものを作ることも必要で、割り切りも必要なのかも知れません。
両方を見ている者は、ある意味、幸せなのかも・・・。
by よしあき・ギャラリー (2009-05-06 06:16) 

よしあき・ギャラリー

m6324 さん
こんにちは。
nice ありがとうございます。
by よしあき・ギャラリー (2009-05-06 06:17) 

よしあき・ギャラリー

pace さん
こんにちは。
nice & コメント ありがとうございます。
仏師であるご主人と、切金師であるご夫人の江里氏の個展を、ご夫人ご存命中のとき、銀座、和光で観たことがあります。
現在、仏像を作ればこうなるかというカルチャーショックみたいなものを思い出しましたが、たしかに、建礼門院がご覧になったものは極楽浄土そのものだったのかもしれませんね。
日本の伝統工芸を引き継いでいくためには、古いものは博物館、新しいものは現場の考え方も必要なのですね。新古両方を受け入れる度量を教わりました。
ありがとうございました。
by よしあき・ギャラリー (2009-05-06 06:29) 

よしあき・ギャラリー

shin さん
こんにちは。
nice ありがとうございます。
by よしあき・ギャラリー (2009-05-06 06:30) 

匁

いい感じですね。
by (2009-05-06 07:00) 

よしあき・ギャラリー

匁 さん
こんにちは。
nice & コメント ありがとうございます。
by よしあき・ギャラリー (2009-05-06 12:06) 

よしあき・ギャラリー

keykun さん
こんにちは。
nice ありがとうございます。
by よしあき・ギャラリー (2009-05-06 12:07) 

よしあき・ギャラリー

kakasisannpo さん
こんにちは。
nice ありがとうございます。
by よしあき・ギャラリー (2009-05-06 12:08) 

よしあき・ギャラリー

takagaki さん
こんにちは。
nice ありがとうございます。
by よしあき・ギャラリー (2009-05-06 12:09) 

よしあき・ギャラリー

岸田法眼 さん
こんにちは。
nice ありがとうございます。
by よしあき・ギャラリー (2009-05-06 12:10) 

よしあき・ギャラリー

shinwa さん
こんにちは。
nice ありがとうございます。
by よしあき・ギャラリー (2009-05-07 05:49) 

よしあき・ギャラリー

ミカチ さん
こんにちは。
nice ありがとうございます。
by よしあき・ギャラリー (2009-05-07 05:50) 

よしあき・ギャラリー

e-g-g さん
こんにちは。
nice ありがとうございます。
by よしあき・ギャラリー (2009-05-07 05:51) 

よしあき・ギャラリー

かいわれ  さん
こんにちは。
nice ありがとうございます。
by よしあき・ギャラリー (2009-05-07 05:52) 

よしあき・ギャラリー

KAZUYA さん
こんにちは。
nice ありがとうございます。
by よしあき・ギャラリー (2009-05-07 05:53) 

eyes

本当に残念でしたね・・・
新しくなってからは一度も行っていないのですが
新緑はやはり美しいのでしょうね
by eyes (2009-05-07 10:30) 

mwainfo

「謂われ深い寺の雰囲気」戻ることはないというのは確かに残念です。
by mwainfo (2009-05-07 10:57) 

よしあき・ギャラリー

月夜 さん
こんにちは。
nice ありがとうございます。
by よしあき・ギャラリー (2009-05-07 16:49) 

よしあき・ギャラリー

eyes さん
こんにちは。
nice & コメント ありがとうございます。
楓の若葉は、実に美しいです。 ^^
by よしあき・ギャラリー (2009-05-07 16:51) 

よしあき・ギャラリー

mwainfo さん
こんにちは。
nice & コメント ありがとうございます。
そうですね、今となっては、そこだけが違和感がありますね。
by よしあき・ギャラリー (2009-05-07 16:53) 

skullmania

新築されてキレイになっても、やはり培われて来た歴史だけは如何ともしがたいですよね。
by skullmania (2009-05-24 22:44) 

よしあき・ギャラリー

skullmania さん
こんにちは。
nice & コメント ありがとうございます。
おっしゃるとおり、焼け残ったものが同じ境内にあるだけに、余計に感じてしまいます。
by よしあき・ギャラリー (2009-05-25 05:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。